広報物
鳥の劇場通信

(約10MB)

(約11MB)

(約13MB)

(約11MB)

(約13MB)

(約60MB)
活動報告書
鳥の劇場事業チラシ
2020年度
- 2021年2月 『戦争で死ねなかったお父さんのために』公演(約11MB)
- 2020年12月 TOTTER LIVE YELL project(約16MB)
- 2020年12月 Very Special Arts village『のんびりのっそりカメさん』上映会(約2MB)
- 2020年12月 日韓共同プロジェクト 演劇で編む「共に生きる」出演者募集(約2MB)
- 2020年9月 鳥の演劇祭13公式ガイド(約4MB)
- 2020年9月 鳥の演劇祭13(約7MB)
- 2020年8月-12月 高校演劇もっと盛り上げ事業「つくる高校生」前期 演劇づくりについて、4つの角度で楽しく学ぶ5日の講座(約8MB)
- 2020年8月 劇場で働く人たちを知る(「みんながいる場所・鳥の食堂」は開催中止)(約3MB)
- 2020年7月 若手演劇人の作品向上、社会との関係づくり支援事業 野外劇『libido: AESOP 0.5』(約5MB)
- 2020年6月 戯曲講座:別役実《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会(約2MB)
- 2020年6月 作曲入門ワークショップ「好きな詩で創ってみようオリジナルメロディ」(約104KB)
- 2020年5月 子どものための小鳥の学校受講生募集(約1MB)
- 2020年4月‐5月 『《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会』公演(約3MB)
- 2020年4月 じゆう劇場参加者・支援者募集(約1MB)
2019年度
- 2020年3月 小鳥の学校発表公演『世界でいちばんやかましい音』(約11MB)
- 2020年3月 高校演劇もっと盛り上げ事業「つくる高校生」後期 春休み三日間集中講座 芝居の中の音楽を考える(約778KB)
- 2020年2月 ブレヒト版『アンティゴネ』公演(約3MB)
- 2020年1月 じゆう劇場『マクベスからさまよい出たもの』公演(約3MB)
- 2019年10月‐11月 BeSeTo演劇祭26+鳥の演劇祭12(約7MB)
- 2019年8月 『剣を鍛える話』公演(約6MB)
- 2019年7月 高校演劇もっと盛り上げ事業 韓国の高校生と鳥取の高校生が演劇を通じて交流する二日間(『友達』上演)(約7MB)
- 2019年7月 鳥の劇場2019年度プログラム<いっしょにやるプログラム> 小鳥の学校募集(約2MB)
- 2019年6月‐7月 鳥の劇場滞在制作プログラム 余越保子滞在制作・ダンスワークショップ『shuffleyamamba』 若手演劇人の作品向上、社会との関係づくり支援事業 近代能楽集より『弱法師』(約7MB)
- 2019年8月 鳥の劇場2019年度プログラム<試みるプログラム> 劇場で働く人たちを知る(約675KB)
- 2019年5月 じゆう劇場 短編作品上演『いらっしゃいませ、ウォルマートへ』・『たぶん、朝食の後に』(約3MB)
- 2019年5月 じゆう劇場参加者・支援者募集(約2MB)
- 2019年4月‐5月 大人も楽しめる子どものためのミニ鳥の演劇祭(約2MB)
2018年度
- 2019年3月 小鳥の学校発表公演『人間×鬼×偏見=?』(約9MB)
- 2019年3月 高校演劇もっと盛り上げ事業「つくる高校生」発表公演『マクベス』(約13MB)
- 2019年2月‐3月 三島由紀夫「近代能楽集」より4作まとめて上演!『葵上 班女 熊野 綾の鼓』(約8MB)
- 2018年11月‐12月 高校演劇もっと盛り上げ事業「つくる高校生」 高校生といっしょに名作戯曲を読む(約643KB)
- 2018年11月 高校演劇もっと盛り上げ事業「つくる高校生」後期受講生募集(約460KB)
- 2018年9月 鳥の演劇祭11(約35MB)
- 2018年 じゆう劇場『「ロミオとジュリエット」から生まれたもの‐2018』ツアー公演(約3MB)
- 2018年 鳥の劇場2018年度プログラム<いっしょにやるプログラム> 小鳥の学校募集(約1MB)
- 2018年8月 鳥の劇場2018年度プログラム<試みるプログラム> 劇場で働く人たち(約3MB)
- 2018年7月 高校演劇もっと盛り上げ事業 韓国の高校生と鳥取の高校生が演劇とダンスを通じて交流する二日間(『こんにちは?!ロマンス』上演)(約4MB)
- 2018年5月 高校演劇もっと盛り上げ事業「つくる高校生」前期受講生募集 演劇+歌+舞踏+作品を作る。そして韓国で上演。(約2MB)
- 2018年5月 じゆう劇場参加者募集(約15MB)
- 2018年4月 音楽ライブ『Life is Beautiful』(約2MB)
- 2018年4月‐5月 『イワンのばか』 公演(約8MB)
2017年度
- 2018年3月 小鳥の学校発表公演『少年たちとおじさんたちの奇跡の生還~小さな鳥たちの続いてゆく物語』(約4MB)
- 2018年3月 高校演劇もっと盛り上げ事業「つくる高校生」発表公演『わが町』(約6MB)
- 2018年2月 鳥の劇場2017年度プログラム<創るプログラム>『三文オペラ』公演(約5MB)
- 2018年1月 若手演劇人の作品向上、社会との関係づくり支援事業 『反復と循環に付随するぼんやりの冒険』公演(約3MB)
- 2017年11月 高校演劇もっと盛り上げ事業「つくる高校生」後期受講生募集(約310KB)
- 2017年9月 鳥の演劇祭10(約39MB)
- 2017年9月 じゆう劇場『「ロミオとジュリエット」から生まれたもの‐2017』公演(約2MB)
- 2017年8月 鳥の劇場2017年度プログラム<試みるプログラム> 劇場で働く人たち(約25MB)
- 2017年7月 鳥の劇場2017年度プログラム<いっしょにやるプログラム> 小鳥の学校参加者募集(約1MB)
- 2017年7月 鳥の劇場2017年度プログラム<試みるプログラム> 高校演劇もっと盛り上げ事業 韓国の高校生と鳥取の高校生が演劇を通じて交流する二日間(『Toy Story』上演)(約2MB)
- 2017年7月 映像作品『じゆう劇場の瞬き』巡回上映(約4MB)
- 2017年6月 高校演劇もっと盛り上げ事業「つくる高校生」受講生募集(約774KB)
- 2017年5月 鳥の劇場2017年度プログラム<創るプログラム>『イワンのばか』公演(約5MB)
- 2017年4月 じゆう劇場参加者募集(約1MB)
2016年度
- 2017年3月 鳥の劇場2016年度プログラム<いっしょにやるプログラム> 小鳥の学校発表公演『Let’s Go Little World みんなが知らないお話へ』(約11MB)
- 2017年2月‐3月 冬の二作品連続上演『兵士の物語』『貴婦人の訪問』(約9MB)
- 2016年12月 鳥の劇場2016年度プログラム<いっしょにやるプログラム> 小鳥の学校募集(約2MB)
- 2016年12月-2017年1月 じゆう劇場『じゆう劇場版 銀河鉄道の夜』公演(約3MB)
- 2016年11月 鳥の演劇祭9(約13MB)
- 2016年6月 じゆう劇場参加者募集(約1MB)
- 2016年4月‐5月 『すてきな三にんぐみ』公演(約6MB)
2015年度
- 2016年3月 鳥の劇場2015年度プログラム<いっしょにやるプログラム> 小鳥の学校発表公演『宝島』(約3MB)
- 2016年3月 じゆう劇場『「ロミオとジュリエット」から生まれたもの』公演(約2MB)
- 2016年1月-2月 鳥の劇場2015年度プログラム<創るプログラム> 鳥取県内巡回上演『白雪姫』(約6MB)
- 2015年10月 鳥の劇場2015年度プログラム<試みるプログラム> 新倉健『音の個展Ⅱ』(約3MB)
- 2015年9月 鳥の演劇祭8(約11MB)
- 2015年8月 鳥の劇場2015年度プログラム<考えるプログラム> リーディング上演 戦後70年の夏、特別企画(約1MB)
- 2015年7月 小鳥の学校募集(約4MB)
- 2015年5月 鳥の劇場2015年度プログラム<創るプログラム> 『天使バビロンに来たる』公演(約8MB)
- 2015年5月-6月 鳥の劇場2015年度プログラム<創るプログラム> 『おおかみと七ひきのこやぎ』・『三びきのやぎのがらがらどん』公演(約3MB)
2014年度
- 2015年3月 鳥の劇場2014年度プログラム<創るプログラム> 『戦争で死ねなかったお父さんのために』公演(約3MB)
- 2015年3月 鳥の劇場2014年度プログラム<いっしょにやるプログラム> 小鳥の学校発表公演『マクベス』(約3MB)
- 2014年12月 鳥の劇場2014年度プログラム<創るプログラム> 『クルミわり人形とねずみの王さま』公演(約2MB)
- 2014年9月 鳥の演劇祭7(約11MB)
- 2014年7月 小鳥の学校募集(約6MB)
- 2014年6月‐7月 にほんの「古事記」『古事記』/『古事記は歌ふ』二作品公演(約4MB)
- 2014年4月‐5月 鳥の劇場2014年度プログラム<創るプログラム> 大人も楽しめる子どものための上演『セロ弾きのゴーシュ』『すてきな三にんぐみ』(約2MB)
2013年度
- 2014年3月 小鳥の学校発表公演『人魚姫』(約8MB)
- 2014年1月 JCDNダンス作品クリエイション&全国巡回プロジェクト『踊りに行くぜ!Ⅱ』vol.4 鳥取公演(約32MB)
- 2014年2月 鳥の劇場2013年度プログラム<試みるプログラム>『R.U.R.ロボット』公演(約3MB)
- 2013年9月 鳥の演劇祭6(約11MB)
2012年度
- 2013年2月‐3月 鳥の劇場2012年度プログラム<創るプログラム>『天使バビロンに来たる』公演(約3MB)
- 2012年9月 鳥の演劇祭5(約9MB)
2011年度
- 2011年9月‐10月 鳥の演劇祭4(約6MB)
2010年度
- 2010年9月 鳥の演劇祭3(約12MB)