鳥のカフェ


地元の食材を使ったごはんで鹿野を満喫!演劇祭スペシャルメニューも楽しんで
6月から新施設にopenした鳥のカフェ。地元の野菜果物や、鹿肉、味噌、酒粕などを使ったごはんやスイーツが大好評です。
今回のフェスティバルでは、普段の人気メニューに加えて、招聘団体の国をテーマにしたスペシャルメニューが週替わりで登場します。地元のフルーツを使った特製ドリンク(豆乳ラッシー)もオススメです!
営業日時
9/20(土)以降の上演プログラム実施日、11:30から21:00まで
地元の食材×各国! 演劇祭スペシャルメニュー
- 〔9/20.21〕白川さんちのおこめ麺の韓国風冷麺【韓国】
- 〔9/27.28〕旬野菜のイングリッシュマフィンサンド【イギリス】
- 〔10/4.5〕饅頭(マントウ)風麹サンド【中国】
- 〔10/11.12〕お月見スイーツ【日本】
ワンドリンクチケット
大人3,000円の上演プログラムには「ワンドリンクチケット」がついています。観劇前に、観劇後に、お好きなドリンクをお楽しみください。
- ※鹿野会場のみのサービスです。
- ※「鳥のカフェ」、「鳥のカフェ出張販売」のいずれの店頭でも引き換え可能です。交換できるドリンクは、各会場でご確認ください。
鳥のカフェ出張販売
鳥の劇場以外の会場でも、鳥のカフェが出張販売します。鳥のカフェののぼりが目印です。各会場の開演1時間前から終演後まで、飲み物や軽食などを販売いたします。

鳥の演劇祭セレクトショップ
鳥取の手仕事、美味しいものが集まってます。お買い物も楽しんで!
毎年大好評の演劇祭限定のスペシャルショップ、今年もオープンです!俳優・齊藤頼陽がオススメする鳥取の民芸品、工芸品や食べ物、鳥グッズを集めました。みんなが知っている銘品から、ちょっと珍しいものまで幅広く取り揃えて、皆様のお越しをお待ちいたしております。もちろんショップだけの利用も大歓迎です。
営業日時
9/20(土)以降のプログラム実施日、10時から最終プログラム終了の1時間後ぐらいまで


劇場のある鹿野には温泉もあります
鹿野の温泉は「おんな湯」と呼ばれ、肌にやさしいことが特徴。観劇の合間や観劇後にゆったりつかって、汗を流されてはいかがでしょうか。
鹿野町内の日帰り温泉施設
国民宿舎山紫苑
庭園露天風呂、地元の食材を活かした料理が楽しめる温泉旅館。
- TEL 0857-84-2211
- 日帰り入浴受入時間/11:00〜20:00
温泉館ホットピア鹿野
露天風呂もある日帰り温泉施設。隣には、採れたて野菜が買える「鹿野おもしろ市場」や鹿野特産のそばが食べられる「鹿野そば処」もあります。
- TEL 0857-84-2698
- 営業時間/10:00〜22:00
ご宿泊について
劇場のある鹿野町や周辺の温泉地や宿です。
城下町のお宿
- しかの宿 本田中家 0857-84-1188
