鳥の演劇祭名物の町を歩いて観劇する“周遊型”演劇。昨年に引き続き、参加者を公募しての上演です。

上演団体
鳥の劇場[鳥取]
日時
9月20日(土)・21日(日)16:30
※荒天の場合、上演中止となります
上演時間
90分(予定)
会場
鹿野町内
料金
大人3,000円*/学生1,000円/18歳未満500円/未就学児無料
*カフェで使用できる1ドリンクチケット付き
上演言語
日本語
プログラムについて開く

鹿野タイムスリップツアーは、鳥の劇場が鳥の演劇祭で行う町内周遊型の演劇。鹿野町の中のいろいろな場所でお芝居が行われ、観客はガイドの案内で町内を歩きながら観劇します。芝居の題材は、鹿野町のお年寄りに聞いたその方の生涯。地域固有の歴史、鳥取の歴史、日本全体の歴史、世界の歴史、人はいろいろな歴史の重なりの中、もみくちゃにされながら生き、生かされる。今年取り上げるのは、1937年に生まれ美容師として活躍した女性の生涯。

あらすじ開く

鳥の演劇祭と過去の鹿野をつなぐタイムマシーンが、今年は不具合タイムスリップスリップを起こし、亀井茲矩公の時代と昭和21年が混ざってしまう。それでもショウ・マスト・ゴーオン!亀井公の時代に寄り道しつつも、今回の主人公三上千鳥の生涯をたどり、昭和の時代を旅します。千鳥は、あの歴史的装いの誕生の瞬間に立ち会った!?

作・演出/出演/スタッフ開く

脚本:高橋等

構成・演出:中島諒人

出演:公募オーディションで選ばれた出演者 鳥の劇場の俳優

音響:原伸弘 照明:伊中昌宏

助成・協力開く
主催:
特定非営利活動法人鳥の劇場
助成:
文化庁文化芸術振興費補助金(地域の中核劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会 令和7年度 鳥取県 優れた演劇の創造・発信等による芸術振興及び地域活性化事業